SSブログ
スポーツ ブログトップ
前の10件 | -

吉田沙保里 増田貴久 [スポーツ]

吉田沙保里 増田貴久

吉田沙保里選手がロンドン五輪への意気込みから練習中に聴く音楽や恋愛観などを語った。
2008年に119連勝がストップした時の彼女の心境は、聞く側も胸に迫るものがあるほどだ。

ロンドン五輪に出場する日本選手で、金メダルにもっとも近いとされるひとりが吉田沙保里選手だ。テレビ番組『シューイチ』のMC中山秀征が、その吉田選手の練習場を訪れてインタビューした様子が4月29日に放送された。

吉田沙保里選手といえばアテネ、北京と五輪で2大会連続で金メダルを獲得。
世界選手権でも数々の金メダルを取っている。そんな彼女の強さの歴史でもあった
公式戦119連勝の記録が、2008年に中国で行われた女子ワールドカップで止まったのだ。

相手は無名の選手で、吉田選手の得意とする低い位置の高速タックルが返されて敗れてしまった。
彼女は「勝てるつもりで軽い気持ちでやったのがいけなかった」と当時のインタビューで
涙を流しながら語っている。

吉田選手は敗れた瞬間からしばらく「頭が真っ白になった」という。
そんな彼女を立ち直らせたのが母親の言葉だった。

「あなたは1回負けただけでしょ。これまで119人の人が同じように悔し涙を流してきたのよ」と言われて、
また頑張ろうという気になったのだ。

ロンドン五輪に向けて「3連覇したい。金メダルを取りにいきます」とキッパリ宣言する今の彼女には、一切迷いは感じられない。

練習でも新たな工夫を取り入れた。これまではやらなかったが、
練習中に音楽を聴くようにしたのだ

。「NEWSやテゴマスをよく聞きます」と話す吉田選手に、
中山が「増田くんですか?」と尋ねるとうなずいていた。増田貴久がタイプなのかもしれない。

そんな吉田選手は、恋愛について女子サッカーの澤穂希選手に相談するそうだ。

「澤さんは恋愛経験も豊富で、恋愛の師匠です。的確なアドバイスをくれます」と明かしたのである。
彼女は「好きになると一途にいくタイプ」という。

「男性も固められたら身動き取れませんね」と中山が冗談を言うと、
「恋愛ではそういうことはやりません」と笑って否定していた。

世界選手権は初出場の2002年から9連覇。五輪は2004年アテネ、2008年北京と連続金メダル。
2008年に国別対抗戦のW杯で敗れるまで、国内外で119連勝を記録。アジア大会も3連覇

ロンドンオリンピック出場日程

日本時間 8月09日(木) 21:14 女子フリースタイル55kg級2回戦第5試合

甲子園 高校野球 優勝候補 2012 [スポーツ]

甲子園 高校野球 優勝候補 2012


第94回全国高校野球選手権大会(8日から15日間、甲子園)
の組み合わせ抽選会が5日、大阪市の大阪国際会議場で行われ、
3回戦までの組み合わせが決定。

今秋ドラフト候補のエース藤浪を擁し、史上7校目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭は
大会第6日の2回戦で木更津総合(千葉)と対戦することが決まった。

前回優勝の日大三(西東京)は第4日第2試合で6年連続出場の聖光学院(福島)と激突。
今春のセンバツ準優勝の光星学院(青森)は遊学館(石川)と、
同8強の愛工大名電(愛知)は浦添商(沖縄)と顔を合わせる。

開幕カードは常葉学園橘(静岡)―福井工大福井(福井)で、
選手宣誓は酒田南(山形)の下妻貴寛主将に決まった。


夏の甲子園優勝校予想は?

・春夏連覇を目指す大阪桐蔭
・3度目の正直を狙う光星学院
・九州地区無敗の神村学園
・No.1左腕・浜田達郎要する愛工大名電
・東北の雄・聖光学院(福島)

この5校が有力候補だろう。


実は初出場初優勝して以来、春夏連続出場がなかった大阪桐蔭。

昨夏、今春と連続準優勝・光星学院は、三度目の正直。

優勝候補の愛工大名電の初戦は、難敵の沖縄・浦添商。

九州大会無敗の王者・神村学園は、甲子園常連校とどう戦うか?

県内76連勝、夏の甲子園6年連続出場、東北の雄・聖光学院。


この中でもとりわけ優勝候補筆頭としての期待がかかっているのは
やはり、優勝候補として、ようやく甲子園に乗り込んできた大阪桐蔭

エース・藤浪晋太郎の存在ばかりが目立つが春以降、他の戦力も充実させてきた。
投手陣では澤田圭佑がチームから全幅の信頼を得られるようになり、藤浪と双璧の存在になった。

打線に目を向けると、主砲・田端良基がセンバツで骨折してから競争が激化。
2年生の近田拓矢が台頭し、センバツの決勝で本塁打を放った
小池裕也がベンチを外れるほど戦力層は分厚い。

何が起こるかわからないのも、甲子園、
今年はどんなドラマが待ち受けているのだろうか、目が離せそうに無い

甲子園のトーナメント組み合わせと結果はこちらのサイトから確認できます。

>>>>甲子園組み合わせ・結果

甲子園 高校野球 2012 夏 日程 組み合わせ [スポーツ]

甲子園 高校野球 2012 夏 日程 組み合わせ


第94回全国高校野球選手権大会(8日から15日間、甲子園)
の組み合わせ抽選会が5日、大阪市の大阪国際会議場で行われ、
3回戦までの組み合わせが決定。

今秋ドラフト候補のエース藤浪を擁し、史上7校目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭は
大会第6日の2回戦で木更津総合(千葉)と対戦することが決まった。

前回優勝の日大三(西東京)は第4日第2試合で6年連続出場の聖光学院(福島)と激突。
今春のセンバツ準優勝の光星学院(青森)は遊学館(石川)と、
同8強の愛工大名電(愛知)は浦添商(沖縄)と顔を合わせる。

開幕カードは常葉学園橘(静岡)―福井工大福井(福井)で、
選手宣誓は酒田南(山形)の下妻貴寛主将に決まった。


夏の甲子園優勝校予想は?

・春夏連覇を目指す大阪桐蔭
・3度目の正直を狙う光星学院
・九州地区無敗の神村学園
・No.1左腕・浜田達郎要する愛工大名電
・東北の雄・聖光学院(福島)

この5校が有力候補だろう。


実は初出場初優勝して以来、春夏連続出場がなかった大阪桐蔭。

昨夏、今春と連続準優勝・光星学院は、三度目の正直。

優勝候補の愛工大名電の初戦は、難敵の沖縄・浦添商。

九州大会無敗の王者・神村学園は、甲子園常連校とどう戦うか?

県内76連勝、夏の甲子園6年連続出場、東北の雄・聖光学院。


この中でもとりわけ優勝候補筆頭としての期待がかかっているのは
やはり、優勝候補として、ようやく甲子園に乗り込んできた大阪桐蔭

エース・藤浪晋太郎の存在ばかりが目立つが春以降、他の戦力も充実させてきた。
投手陣では澤田圭佑がチームから全幅の信頼を得られるようになり、藤浪と双璧の存在になった。

打線に目を向けると、主砲・田端良基がセンバツで骨折してから競争が激化。
2年生の近田拓矢が台頭し、センバツの決勝で本塁打を放った
小池裕也がベンチを外れるほど戦力層は分厚い。

何が起こるかわからないのも、甲子園、
今年はどんなドラマが待ち受けているのだろうか、目が離せそうに無い

甲子園のトーナメント組み合わせと結果はこちらのサイトから確認できます。

>>>>甲子園組み合わせ・結果

ロンドンオリンピック サッカー女子 なでしこジャパン 決勝 アメリカ戦 放送予定 時間 速報 [スポーツ]

ロンドンオリンピック サッカー女子 なでしこジャパン 決勝 アメリカ戦 放送予定 時間 速報

なでしこジャパンはロンドン・オリンピック準決勝でフランスと対戦し、2-1で勝利を収めた。
この結果、日本は史上初めてとなるメダルの獲得が確定。
次戦は金メダルを目指して決勝戦を戦う。

なでしこは、序盤から落ち着いたボール運びを展開。
フランスに攻め込まれるシーンもあったものの、岩清水梓と熊谷紗希のセンターバックコンビ
を中心とした守備陣が安定した対応を見せる。

すると32分、宮間あやのセットプレーからゴール前が混戦になったところを
大儀見優季が詰めて日本が1点を先制する。

さらに1-0で迎えた49分には、再び宮間のFKから阪口夢穂が頭で合わせてリードを2点に広げた。

しかし日本は、得点を奪いに来たフランスのプレッシャーにさらされると、
76分に守備陣を崩されて1点を返されてしまう。さらに2分後にはPKを献上してしまい、
大きなピンチを招く。だが、ここはシュートが枠から外れ、日本は失点を免れた。

結局、日本はフランスの猛攻にさらされ続けたが、執念で守りきり2-1で勝利。
女子サッカー史上初となるメダル獲得を確定させ、決勝への切符を手にした。

一方で、カナダ対アメリカでは

米国はカナダのクリスティン・シンクレアにハットトリックを許し、
3度リードされたが、メーガン・ラピノーやアビー・ワンバックのゴールで追いつく。
すると最後は、延長後半終了間際のアレックス・モーガンのゴールで、カナダを振り切った。

米国は五輪5大会連続の決勝進出。9日に日本と金メダルを懸けて激突する。
両チームは昨年の女子ワールドカップ決勝でも激突し、そのときは
日本が2-2からのPK戦で勝利している。

悲願の金メダルへ、あと1勝と迫った。

サッカー女子決勝の放送は日本時間の

8月9日(木) 翌03:45

なでしこは金メダルを取ることができるのだろうか。
いよいよ大詰め、今、目を離すわけにはいかない。


アンディマレー オリンピック [スポーツ]

アンディマレー オリンピック

ロンドンオリンピックのテニスは、男子シングルス決勝が行われ、
A・マレー(英国)が第1シードのR・フェデラー(スイス)
に6-2, 6-1, 6-4のストレートで勝利、地元英国で悲願の金メダル獲得を決めた。

25歳のマレーは、過去フェデラーとの対戦で8勝8敗としていた。
5セットマッチで行われた男子シングルス決勝は、
大声援を受けるマレーが期待に応えるプレーで会場を盛り上げた。

過去4度グランドスラム決勝に進出しながらも、いまだ無冠のマレーは
今回の優勝で
「オリンピックで金メダルを獲得出来た。
グランドスラムでは優勝していない。タフな決勝でタフな敗戦を経験してきて、それらは辛いものだった。
今ではトップ選手が出場しているから、オリンピックでのテニスの価値が上がっていると思う。
キャリアで最高の勝利です。」
と、喜びを語った。

7月に行われたウィンブルドン選手権決勝でフェデラーに敗れて涙を流したマレーだったが、
それから4週間後にセンターコートで行われた決勝の再戦を1時間56分で制し、
見事にリベンジを果たした。

ミックスダブルス決勝が行われ、
V・アザレンカ(ベラルーシ)/M・ミルニ(ベラルーシ)組がL・ロブソン(英国)/
A・マレー(英国)組に2-6, 6-3, [10-8]で勝利、金メダル獲得を決めた。

シングルスで第1シードのR・フェデラー(スイス)をストレートで破り、
既に金メダルを獲得していた地元マレーは、18歳の若手ロブソンとのダブルス2冠を期待されたが、
惜しくも銀メダル獲得となった。

ロンドンオリンピック 体操 動画 [スポーツ]

ロンドンオリンピック 体操 動画

五輪王者の味は格別だった。体操男子個人総合を圧倒的な強さで制した内村航平は感慨を込めた。
「世界選手権を3連覇してますが、4年に一度の重みは全然違う。夢のようです」。
6種目すべてに秀でた才能は、「体操ニッポン」の「粋」の象徴でもあった。

ローマの金メダリスト、小野喬さんから「日本の美しい体操を見せてきて欲しい」と
声をかけられた23歳は、「昔も同じ気持ちだったんだ」と改めて歴史の重みをかみしめた。

海外勢と比較して体格が劣る日本勢。だからこそ手足の指先まで神経の行き届いた
「美しさ」にこだわるとともに、全6種目をこなす「オールラウンダー」を重んじる伝統を培ってきた。

英語では「芸術体操」と呼ばれる競技。演技の美しさは必須条件。
五輪で2度の個人総合王者になった加藤沢男さんは
「6種目やって全身運動になる、というのが体操本来の考え方」と解釈している。

五輪では、64年東京大会で日本人初の個人総合王者に輝いた遠藤幸雄さんから内村まで4人、
世界選手権でも内村を含めて4人が王者の座についたが、
五輪、世界選手権の両方を制したのは内村だけだ。能力の高さは計り知れない。

その内村航平の日本の美しい体操を、以下のサイトからもう一度見ることができます。

>>>>>体操男子個人総合決勝 内村航平 動画

室伏広治 ロンドン 日程 [スポーツ]

室伏広治 ロンドン 日程

ロンドン五輪は第8日の3日、陸上がスタート。
男子ハンマー投げの室伏広治が予選に登場。
78メートル以上を投げるか、上位12人に入れば5日の決勝へ。

昨年の世界選手権で初優勝し、37歳で迎える4回目の五輪で、
04年アテネ五輪金以来のメダルを狙う。

37歳の鉄人は昨年の世界選手権優勝以降、米国を拠点に調整を続け、
虎視眈々と世界の頂を狙っている。

オリンピックで毎回問題になるのが、ドーピングだ。

ハンマー投もドーピングする選手が後を絶たず、2008年の北京オリンピックでは、
2位と3位の選手にドーピング疑惑が浮上した。

2名の選手が失格となり、繰り上げで室伏選手が銅メダルを獲得することになったが、
後日処分が取り下げになり、最終的に室伏選手は5位入賞という結果に終わった。

薬に頼らず、自分の身体だけで勝負する室伏選手に是非メダルを獲得してほしいですね。

自分との戦い

室伏広治選手は37歳。決して若くは無いが、
独自のトレーニングメニューにより記録を伸ばしている。

父の室伏重信氏は40歳まで大会に出場し、
自己ベストを更新したのは39歳の時だった。

父を超え、年齢という壁を打ち破り、
今大会での更なる記録更新が期待されます。


室伏広治は、男子ハンマー投げ予選グループAに登場する。

日本時間の8月3日(金) 19:20

予選を勝ち抜けば、男子ハンマー投げ決勝

日本時間の8月5日(日) 04:20


北島康介 決勝 時間 ロンドン 200m平泳ぎ [スポーツ]

北島康介 決勝 時間 ロンドン 200m平泳ぎ

男子100メートル平泳ぎ決勝では
北島康介は59秒79で5位となり、3連覇は夢散。
アテネ、北京に続く3大会連続2冠も逃した。

レース後、電光掲示板をぼうぜんと見つめた北島。

「残念な気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです」と言葉を絞り出し、
「表彰台の一番高い所を目指してきた。金メダルという夢は届かなかったけれど、
今日できる精いっぱいのことはできた」と話した。

北京五輪までは平井コーチに「導かれ、乗っかっていただけだった」という北島だったが、
09年の渡米後は“自立”を目指した。平井コーチの代わりのコーチに管理されるのではなく、
自分で考え、自分で動いた。しかし、その自己流にも限界があった。

大会前に「バランスが崩れた」泳ぎを修正できず、
この日は「自信を持っていけるところが一つもなかった」という。

南アフリカのキャメロン・ファンデルバーグが出した
世界新記録について「58秒4は無理だと思う」と脱帽。

「まだ200メートルも、チームのリレーもある」と3連覇がかかる
200メートルに目を向けながらも、「100メートル以上に厳しい戦いになると思う」と話した。


どうにか持ち直したのだろうか?

男子200メートル平泳ぎ準決勝が行われ、北島康介は2分9秒03で全体の5位、
立石諒も2分9秒13で7位で1日(日本時間2日)の決勝に進出した。

予選の2分9秒43よりタイムを上げてきた北島は
「悪くないんじゃないかと思います。100よりは泳ぎはしっくりきている
決勝に向けて少し余力を残して行ければいいな、と思っていて予定通りだった」と、納得の様子。

100メートル平泳ぎでは5位に終わり、3大会連続の2冠は夢と消えたが、
200メートルの決勝に向けては
「本当にベストを尽くすだけ。諒と一緒に表彰台に上がれたらうれしいと思う」と語った。


男子200m平泳ぎ決勝は、日本時間、2日03:30 から。


ロンドンオリンピックの日程・結果、最新ニュースはこちらのサイトから確認できます。

>>>>>ロンドンオリンピックの日程・結果


>>>>>ロンドンオリンピックの最新ニュース

ロンドンオリンピック テニス 組み合わせ [スポーツ]

ロンドンオリンピック テニス 組み合わせ

ロンドン五輪が7月27日より開幕する。

現地時間7月27日から8月12日までの17日間にわたって開催される
「第30回オリンピック競技大会 ロンドン大会」。

テニス競技は7/28(土)の日本時間19:30からはじまる。

ロンドン五輪テニス競技は7月28日(土)~8月5日(日)にウィンブルドンの会場である
オールイングランド・ローン・テニスクラブで行われる。

開催種目は男女シングルス64ドロー、男女ダブルス32ドロー、
混合ダブルス16ドロー。
日本勢は男子シングルスに錦織、添田、伊藤が、
男子ダブルスにはITF推薦枠で錦織/添田組が出場する。

ロンドンオリンピック試合結果・経過・トーナメント表はこちらのサイトから確認できます。

>>>>>ロンドンオリンピックテニス

テニスについてはTVでの生中継はなく、
BS各局でもテニスの予定はない(録画は一度だけあります)。

しかし今回のオリンピック、NHKではTV放送のない競技について、
インターネットでのライブ・ストリーミングで中継を行う。

テレビ放送は7月30日(月)のBS放送のみです。

生中継ではなくて録画になります。

その他の放送は、L01・L02・L08などネット生中継で見ることのできる、
ライブストリーミングのみです。

こちらのサイトから見ることができます。

>>>>>ロンドン五輪ライブストリーミング

オリンピックの情報

日本とロンドンとの時差: 8時間(日本のほうが進んでる)
テニスの会場:
ウィンブルドン : AELTC(All England Lawn Tennis and Croquet Club)
サーフェス:芝
ボール: Slazenger Wimbledon Ultra Vis Hydroguard
競技種目:
- シングルス: 男子 / 女子 (64ドロー / 56DA)
- ダブルス: 男子 / 女子 (32ドロー / 24DA)/ Mix (16ドロー / 12DA)
ゲーム形式:
3セットマッチ(男子シングルス・Gold Medal Match(決勝)のみ5セットマッチ)
出場する日本人選手
- 錦織圭(ATP#18)
- 添田豪(ATP#47)
- 伊藤竜馬(ATP#69)
※ 女子は参加選手なし。

柔道 オリンピック 結果 速報 [スポーツ]

柔道 オリンピック 結果

現地時間7月27日から8月12日までの17日間にわたって開催される
「第30回オリンピック競技大会 ロンドン大会」。

ロンドンでのオリンピック開催は第4回(1908年)、
第14回(1948年)に続く史上最多の3回目。
26競技302種目が行われ、およそ200の国と地域から
10,500人の選手が参加。

毎回さまざまなニューヒーロー&ヒロインが誕生し、
感動を届けてくれる4年に1度の“スポーツの祭典”
今年はどんなドラマが生まれるのか、まだまだ目が離せない。

柔道男子66キロ級の準々決勝で、
海老沼とチョ・ジュンホの試合で下された旗判定が、
試合場全体の審判を統括するジュリー(審判委員)の判断で、
覆される前代未聞の事態があった。

何とか男子66キロ級で銅メダルを死守した海老沼だが、
口から出たのは反省の弁だった。
「上がってしまって、動きもバラバラ。ただ、がむしゃらにやっていた」。
喜びの言葉はなかった。

無理もない。準決勝で一本負け。その前の準々決勝でも一度「負け」を宣告された。
判定では3本の旗がいずれも韓国選手に上がったのだ。
勝敗がひっくり返って命拾いしたが、金への道につなぎ戻すことができなかった。
実は、このときに右肘を痛めていたが、「言い訳になる」と自身は何も語らなかった。

波乱続きでやはり何が起こるかわからない。

柔道は日本のお家芸、まだまだメダルを期待できる選手が
大勢いる。最後まで目が話せない。

ロンドンオリンピック柔道の最新情報、日程結果はこちらのサイトから確認できます。

>>>>ロンドンオリンピック柔道 最新情報

>>>>ロンドンオリンピック柔道 結果、日程
前の10件 | - スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。